パワプロ12攻略・裏技サイト[実況パワスクレビュー]/遺跡探索イベント
極稀にパワフルタウンに出現する[パワフル遺跡]。
その内部にはモンスターや宝箱が眠っているなどRPG要素たっぷりの探索イベントが行えます。
このページでは遺跡探索についての情報をまとめていますので参考にどうぞ。
※遺跡の構造は決定版でも変わりなし。
1、パワフル遺跡が街に出現
2、ランダムイベントで矢部と遺跡へ行くことに。
↓
▽選択肢
・中へ入るぞ!…遺跡内へ
・引き返す…遺跡には入らず、自宅へ帰る。稀に【慎重打法】取得
↓
遺跡内
真っ暗な遺跡内で以下の選択肢から行動を決めて進んで行きます。
まっすぐ進む(向いている方角へ)
右を向く
左を向く
後ろを向く
現在位置と遺跡の構造を判別する歩き方
1、遺跡に入ったら、まず北に2回、西に1回進む
・壁にぶつからない⇒パターン5(9-I)へ
・壁にぶつかった⇒北を向いて2回進む
2、北を向いて2回進んだら…
・[壁]にぶつからなかった⇒パターン4(7-K)へ
・[扉]にぶつかった⇒パターン1(8-D)へ
・[壁]にぶつかった⇒西へ4回進む
3、西へ4回進んだら…
・[壁]にぶつかった⇒パターン3(8-C)へ
・[壁]にぶつからなかった⇒パターン2(8-B)へ
*これ以外のパターンがあった場合は、当サイトにも載っていない構造の遺跡です。
運よく地図を手に入れましたら、構造を報告して頂けますと幸いです。
▽進んでいく途中に、様々なイベントが発生します。
モンスターとのバトル(地図上の記号は無し)
敵のHPと主人公の残りHPを見て、行動を選択しましょう。
主人公のHPの初期値は100。HPが無くなると脱出する。
大こうもり⇒[古びたカギ]、大ネズミ⇒[骨付き肉]、得体の知れないもの⇒[神龍石]などのアイテムも入手できます。
こうげき
逃げる
どうぐ(パワリン/パワリンDX/石ころ/骨付き肉/古びたカギ/地図)から持っているものを選択。
アイテムの戦闘中の効果 | |
パワリン パワリンDX 石ころ 骨付き肉 古びたカギ 地図 |
HPが10回復 HPが15回復 敵にダメージ 敵が夢中になって何ターンか行動不能になり、確実に逃げられるようになる。 戦闘中の効果は不明 戦闘中の効果は不明 |
仲間と出会う(地図上の記号は無し)
遺跡に迷い込んだキャラが仲間になります。仲間になるキャラは本編中で出会ったキャラが登場。
シナリオ別能力担当キャラ | ||||
壁扉破壊 | 位置確認 | 励ます(攻撃力アップ?) | その他 | |
アカデミー編 | ゴンタ | 早賀 | 千夏 | 阿畑 |
社会人編 | 多賀 | ブロンコ | 佳織 | |
プロテスト編 | 海野 | P-12 | 凛凛 |
泉(地図上の記号は[泉])
泉を見つけ、水を飲むことにより体力が回復し、各種爆弾も除去されます。
稀に水当たりになり、[やる気-1、体力減少]
壁にぶつかる(地図上の記号は[■])
進む方向が壁だと、壁にぶつかって若干体力を消費します。
方向を修正して進みましょう。
壁のような扉(地図上の記号は無し。当サイトでは[扉]と表記しています)
『扉のカギ』があれば先に進めます。
宝箱を発見(地図上の記号は[×])
遺跡探索最大の目的である宝箱。[古びたカギ]があれば中身を入手することができます。
通常の宝箱の中身は[古びたカギ][地図][石ころ][骨付き肉]などをまとめて入手。
本命の宝箱の中身は[古びた本=野球超人伝][古びた○○(グラブ・スパイク・ボール・バットなど)]を入手できます。
本命の宝箱の中身を手に入れたら遺跡から自動的に出る。
その後遺跡は消滅し、跡地に『温泉』ができる。(温泉が街に無い場合に限る)
野球超人伝の効果
野手:パワー+10,【チャンス4】,【粘り打ち】,【ケガしにくさ4】
その他各種バッドステータス除去
投手:球速+1km/h、コントロール+10,【ノビ4】,【対ピンチ4】,【打たれ強さ4】,【ケガしにくさ4】
その他、各種バッドステータス除去
古びた○○について
古びたグラブ⇒ミゾット達人グラブorミゾットパワーフェクトグラブ
古びたバット⇒ミゾット達人バットorミゾットスーパーバット
古びたスパイク⇒ミゾット達人ピッチングスパイク
古びたボール⇒ミゾット達人スナイパーボールorミゾット達人テクニカルボール
*遺跡内ではランダムで矢部がくしゃみをし、強制的に外に出てしまうイベントが発生します。
遺跡自体は本命の宝箱を入手するまでは残りますが、時間経過で消滅することもあります。
パワフル遺跡を出現させるには?
パワフル遺跡は他の施設と同様にランダムで出現します。特に決まった出し方などはありません。
無理やり出す場合は、
1、サクセス中に一旦セーブ
2、ソフトリセット
3、怪獣が出現し、施設がランダムで破壊される(たくさん破壊したい場合は再度セーブしてリセット。)
4、[さら地]が工事現場になったら工事現場でバイト
5、建設された施設が遺跡じゃなかったらリセット。
この方法を実践する場合は、いつでもアルバイトができる[プロテスト編]がオススメです。
パワフル遺跡に探索に行くには?
パワフル遺跡には遊び、アルバイト、デートコマンドでも行くことができません。
ランダムイベントによって矢部君と行くことになります。
パワフル遺跡が街に出現したら、気長に探索イベントが発生するのを待ちましょう。
遺跡が潰れるのがどうしても嫌なら、狙った施設を出現・保護する方法を参考に。
本命の宝箱を取る前に出ちゃったら?
矢部のくしゃみ、出口の発見、体力の限界などの理由で外に出てしまった場合はパワフル遺跡は消滅せず、遺跡に行くランダムイベントさえ発生すれば、再度遺跡へ探索に向かうことが可能です。
また、前回入手したアイテムは失われ、遺跡のマップも変わるので注意。
ランダムイベントが発生する前に遺跡が潰れてしまうこともあるので、覚悟だけはしておきましょう…。
施設別イベント
公園/コンビニ/商店街/映画館/家電量販店/デパート/遊園地/ミゾットスポーツ/バッティングセンター
海/工事現場/ダイジョーブ研究所/温泉/遺跡/スポーツジム/マンション/駐車場
(~粗茶~さん、灰羽さん、エミリアさん、その他情報提供を基に作成しております)